不眠症
現在の診断基準では不眠障害と言います。
平たく言えば「眠れられない」ことですが、特に不眠により社会生活に支障を来すようになると治療が必要です。
人は眠る時布団に入って寝付き(入眠)、朝になって起きるわけですが、入眠に時間がかかりすぎてしまう場合や、一旦寝付くことはできるものの、その後何度か目を覚ましてしまう場合、また、夜中や早朝に目を覚ましてその後、再入眠できない場合など、不眠にも様々なパターンがあります。
不眠の原因も様々です。
精神的な疾患やストレスが原因となっていることもあれば、生活習慣に問題がある場合もあります。
また、ナルコレプシーや睡眠時無呼吸症候群などといった疾患が原因となっていることもあります。
これらの不眠パターンと原因を踏まえて、患者様に合った治療法を選択することが望ましいと
言えます。
当院では、不眠の診療の一環として、睡眠時無呼吸症候群の検査と治療にも取り組んでおります。
お気軽にご相談ください。